2017-10-04 ― 2017年10月04日 01:40
■おはようございますコウセイです。
●GBカートリッジケースを替える。
先日届いたカートリッジケースを使いたいのでやってみることにしました。
●GBカートリッジケースを替える。
先日届いたカートリッジケースを使いたいのでやってみることにしました。

これを交換したいと思います。海外版 初代GB テトリス。
ケースの上が変色しているしラベルシールはボロボロです。
まずカートリッジに貼るラベルがいるのですがこれをどうしようかと。
色々考えていたのですが「とりあえずやってみるべ」と作成をスタート。
Paint.netで適当に作業していると思っていたより簡単に出来ました。
次に出力をどうしようかと。
プリンターを買うかどうか散々考えたのですがこれまた
「とりあえずネットプリントでL判で出してみるべ」とやってみました。
ケースの上が変色しているしラベルシールはボロボロです。
まずカートリッジに貼るラベルがいるのですがこれをどうしようかと。
色々考えていたのですが「とりあえずやってみるべ」と作成をスタート。
Paint.netで適当に作業していると思っていたより簡単に出来ました。
次に出力をどうしようかと。
プリンターを買うかどうか散々考えたのですがこれまた
「とりあえずネットプリントでL判で出してみるべ」とやってみました。
L判プリント料金30円。うん、もうこれでいいかな。
最初はシールに印刷したい!と思っていたのですがなかなかに面倒なので。
これを切り抜いて両面テープで貼ればいいや!となりました。
最初はシールに印刷したい!と思っていたのですがなかなかに面倒なので。
これを切り抜いて両面テープで貼ればいいや!となりました。

海外版テトリスの基盤を取り出します。部品少ないな。ていうか基盤のバリがひでえよ!

精神衛生上よろしく無いのでバリを取ってキレイにしました。
で、先程のプリントしたものを切り抜いて用意したケースに貼り付けて
テトリス基盤を入れて組み立てます。
で、先程のプリントしたものを切り抜いて用意したケースに貼り付けて
テトリス基盤を入れて組み立てます。

完成!テッテレー!
比較。一応動作確認もしましたが問題ありません。

見るからに偽物感バリバリのテトリス!満足です。
てなわけでケース代、プリント代、保護ケース代で
トータルコスト 150円くらいで交換出来ました。完全なる暇つぶしですが
てなわけでケース代、プリント代、保護ケース代で
トータルコスト 150円くらいで交換出来ました。完全なる暇つぶしですが
見た目ボロボロのテトリスが胡散臭いテトリスに生まれ変わりました。
お暇な方はカートリッジケースを交換してみてはいかがでしょうか。
■それではまた次回。
■それではまた次回。