2017-10-05 ― 2017年10月05日 08:27
■おはようございますコウセイです。
●EverDrive MD X7
怪しい物が届きました。EverDrive MD X7です。
●EverDrive MD X7
怪しい物が届きました。EverDrive MD X7です。

Aliで3069円。届いたのはこれのみ。ラベルさえありません。説明書なんてもちろんなし。
購入した理由は同人ゲーム、無認可ゲーム、
未発売ゲーム、メガデモ等を実機で走らせてみたかったからです。
本来であれば普通のEVERDRIVEシリーズを買うべきですが高い。
だったら安い謎のカートリッジに手を出してみようって感じで買ってみました。
購入した理由は同人ゲーム、無認可ゲーム、
未発売ゲーム、メガデモ等を実機で走らせてみたかったからです。
本来であれば普通のEVERDRIVEシリーズを買うべきですが高い。
だったら安い謎のカートリッジに手を出してみようって感じで買ってみました。
上面。SDカードスロットと謎ボタン。ボタンはハードリセットスイッチらしいのですが
ゲームが動いている間に押してもノーリアクションだったのでよくわかりません。
ではメガドライブにぶっ刺して起動してみます。
ゲームが動いている間に押してもノーリアクションだったのでよくわかりません。
ではメガドライブにぶっ刺して起動してみます。
動きました。正規品じゃないのでOSアップデートとかはしないほうが無難です。
ファイルとしてはgen、binファイルでの動作が確認できました。
ファイルとしてはgen、binファイルでの動作が確認できました。

書き込み中に青いLEDが点灯します。この時はリセットや電源を触らないように。
チートコードは試していません。とりあえず自分の目的は果たせたので良しとします。
チートコードは試していません。とりあえず自分の目的は果たせたので良しとします。
まぁゲームはびっくりするぐらいのクソゲーばっかりだけどな!
メガデモ流して眺めている方がまだ癒やされます。
これはお勧め!というわけにも行かない商品ですが
正規品以外のゲームを何とか実機で動かしてみたいという方には良いかもしれません。
気になった方は特攻してみてはいかがでしょうか。
しかし一応商品画像にはそれなりのラベルがあったのに届いたらカートリッジのみ。
このあたりの適当さは中華業者だなって。
仕方ないので怪しいカートリッジには怪しいラベルだろうってことで作った。
正規品以外のゲームを何とか実機で動かしてみたいという方には良いかもしれません。
気になった方は特攻してみてはいかがでしょうか。
しかし一応商品画像にはそれなりのラベルがあったのに届いたらカートリッジのみ。
このあたりの適当さは中華業者だなって。
仕方ないので怪しいカートリッジには怪しいラベルだろうってことで作った。

著作権や版権を思いっきり無視していますけど個人利用で
商売に使うわけでもないので多目に見ていただきたい感じ。

あとついでにGBxCart RWのケース用にも作って貼った。
■それではまた次回。
■それではまた次回。