2017-06-14 ― 2017年06月14日 14:33
■おはようございますコウセイです。
●Zenfone Goが逝く。そしてHuawei Nova。
ふとZenfone Goを見ると液晶が浮いている。
●Zenfone Goが逝く。そしてHuawei Nova。
ふとZenfone Goを見ると液晶が浮いている。
おいおいこれは駄目だろう。どう見ても。最初は液晶を押し込んで様子を見たけど
しばらくするとまた浮いてくる。ミリミリと鳴り出してさらに液晶が浮いてくる。
こらアカン。速攻電池を抜く。まぁ太った充電池が出てきましたね。
もう怖くて電池を入れることが出来ません。
もし爆発とか燃えたりしたらシャレになりません。
電池を抜いても液晶はどこか歪んでしまったのかもとに戻りません。
買い物履歴を見ると1年2ヶ月経っていました。
保証の1年は過ぎています。有償修理に出すくらいなら
新しいスマホを買ったほうが良いと判断しました。
というか一度こんなことになってしまったスマホをこの先使っていく気もしません。
PCパーツでのASUSはある程度信用していただけにショックです。
今後ASUS製品を買うことは無いでしょう。
そこで以前使っていたXperia E1を引っ張り出してきて急遽使ってみたのですが
さすがに今使うには色々とキツイです。何をするにももっさりしすぎです。
じゃ、新しくスマホ買うかーとなって買いました。
もう怖くて電池を入れることが出来ません。
もし爆発とか燃えたりしたらシャレになりません。
電池を抜いても液晶はどこか歪んでしまったのかもとに戻りません。
買い物履歴を見ると1年2ヶ月経っていました。
保証の1年は過ぎています。有償修理に出すくらいなら
新しいスマホを買ったほうが良いと判断しました。
というか一度こんなことになってしまったスマホをこの先使っていく気もしません。
PCパーツでのASUSはある程度信用していただけにショックです。
今後ASUS製品を買うことは無いでしょう。
そこで以前使っていたXperia E1を引っ張り出してきて急遽使ってみたのですが
さすがに今使うには色々とキツイです。何をするにももっさりしすぎです。
じゃ、新しくスマホ買うかーとなって買いました。
Huawei Novaです。gooSimsellerで税込みで3万2千くらい。
この機種を選んだ理由は5インチ、そこそこのスペック、
3万円前後という条件で探したらほぼコレ一択という状況だったので。
この機種を選んだ理由は5インチ、そこそこのスペック、
3万円前後という条件で探したらほぼコレ一択という状況だったので。
中身はUSB typeCケーブル、イヤホン、スマホカバー、
本体、クイックスタートガイド、保証書。
最初からカバーがついているのは助かりますね。選んで買う手間が省けます。
細かいスペックはこちらを。
Android 7.0/EMUI 5.0にアップデートしました。
この独自UIであるEMUIは使いにくいかと思っていたのですが普通でした。
特に迷う所はありませんでした。
動作はさーくさく。画面もキレイだし筐体も安い作りではありません。
指紋認証も速い。3万円前後の割に満足度高いですよ!
買ってよかった。現時点ではオススメできる!
本体、クイックスタートガイド、保証書。
最初からカバーがついているのは助かりますね。選んで買う手間が省けます。
細かいスペックはこちらを。
Android 7.0/EMUI 5.0にアップデートしました。
この独自UIであるEMUIは使いにくいかと思っていたのですが普通でした。
特に迷う所はありませんでした。
動作はさーくさく。画面もキレイだし筐体も安い作りではありません。
指紋認証も速い。3万円前後の割に満足度高いですよ!
買ってよかった。現時点ではオススメできる!
左から4インチ、5インチ、5.5インチ。
やっぱねー5.5インチはでかかったよ...持ち運ぶ時に常に邪魔だった。
自分は持ち歩くには5インチ以下じゃないと駄目なんだなって思いました。
やっぱねー5.5インチはでかかったよ...持ち運ぶ時に常に邪魔だった。
自分は持ち歩くには5インチ以下じゃないと駄目なんだなって思いました。

なるべく壊れずに頑張っていただきたいものです。
■それではまた次回。
■それではまた次回。



