2022-12-20 ― 2022年12月20日 22:10
■おはようございますコウセイです。
●ふぁみ魂家朗54
●ふぁみ魂家朗54
箱以外は揃っていて2000円。
これは何かと申しますとファミコンの互換機です。
コントローラは9ピン端子。中華互換機によくあるアレです。
ビデオ出力端子がついています。
これは何かと申しますとファミコンの互換機です。
コントローラは9ピン端子。中華互換機によくあるアレです。
ビデオ出力端子がついています。
映りはこんな感じです。結構悪くないんじゃないかな!って感じ。
例によって一部音痴になるソフトはあるみたいですね。
ですがまぁその辺りは正直どうでもよいです。
コレを買った目的は「54」の部分です。
ファミコンソフトを挿さずに電源を入れると54in1が立ち上がるんですね。
オリジナルのしょーもないゲームやハックロムが入っています。
ソレが欲しい!と言うわけです。
早速開けます
例によって一部音痴になるソフトはあるみたいですね。
ですがまぁその辺りは正直どうでもよいです。
コレを買った目的は「54」の部分です。
ファミコンソフトを挿さずに電源を入れると54in1が立ち上がるんですね。
オリジナルのしょーもないゲームやハックロムが入っています。
ソレが欲しい!と言うわけです。
早速開けます
FCスロットの後ろに54in1の基板が直接はんだ付けされています。
FCユニットを外しはんだ付けされている部分をハサミで切ってしまいます。
ハンダ除去して取るのも良いかもしれませんが特に再利用するつもりもないので
手間を考えれば切ってしまう方が早いです。
ハンダ除去して取るのも良いかもしれませんが特に再利用するつもりもないので
手間を考えれば切ってしまう方が早いです。
さらに根本から切って残ったピン部分にフラックスを塗って
ハンダごてで除去していきます。
ハンダごてで除去していきます。
残ったハンダにさらにフラックスを追加してハンダ吸い取り線で除去。
最後にフラックスを無水アルコール等で拭き取り終了!
最後にフラックスを無水アルコール等で拭き取り終了!
ファミコンに挿して動作確認をしてみます。
立ち上がりました。無事に54in1の基板をゲット出来ました。
後は吸い出せれば完璧だったのですが現時点で自分にはその知識はありません。
いつか出来たら良いなと。
後は基板のままもアレだし何かのついでにでもカートリッジシェルでも買って
54in1を入れてみようかと思っています。
●増えたゲーム。
後は吸い出せれば完璧だったのですが現時点で自分にはその知識はありません。
いつか出来たら良いなと。
後は基板のままもアレだし何かのついでにでもカートリッジシェルでも買って
54in1を入れてみようかと思っています。
●増えたゲーム。
PS イズ インターナルセクション、ポイント使って570円。
FC プレデター、1800円。
●イズ インターナルセクション
FC プレデター、1800円。
●イズ インターナルセクション
ループシューティング。
万華鏡のような背景の中ハードテクノが流れてきます。
そこに出てくる敵を打っていくと。
言ってしまえばテンペスト2000をPSで作ったらこうなった!的な。
一時期ちょっと流行りかけた電子ドラッグ的な部分もあります。
面白いかどうかと聞かれれば!んー...普通!
ちょっとダラダラ遊びたい時には良いかな!って感じです。
テンペストと聞いて反応した方はおひとついかがでしょうか。
アインハンダーといいたまにこういうのを出してくるPS時代のスクウェアは結構好き。
●プレデター
万華鏡のような背景の中ハードテクノが流れてきます。
そこに出てくる敵を打っていくと。
言ってしまえばテンペスト2000をPSで作ったらこうなった!的な。
一時期ちょっと流行りかけた電子ドラッグ的な部分もあります。
面白いかどうかと聞かれれば!んー...普通!
ちょっとダラダラ遊びたい時には良いかな!って感じです。
テンペストと聞いて反応した方はおひとついかがでしょうか。
アインハンダーといいたまにこういうのを出してくるPS時代のスクウェアは結構好き。
●プレデター
アクションゲーム。
あまり見かけることの無いソフトですね。売れなくて弾数少なかったパターンかな。
ゲーム自体は難易度高し!あまり続けるモチベもない!
じゃあ何で買ったんだよって事ですが
これのハックでプレデター源平ってのがあるんですよ。
それがやりたくてね!買いました。
吸い出してパッチを当ててみると
あまり見かけることの無いソフトですね。売れなくて弾数少なかったパターンかな。
ゲーム自体は難易度高し!あまり続けるモチベもない!
じゃあ何で買ったんだよって事ですが
これのハックでプレデター源平ってのがあるんですよ。
それがやりたくてね!買いました。
吸い出してパッチを当ててみると
こんな感じに。見た目だけじゃなく色々と変更されていて源平討魔伝愛が伝わってきます。
難易度もプレデターより低くて「いっちょやったろうかいな」って気になりますね。
気になった方はおひとつ。
■それではまた次回。
難易度もプレデターより低くて「いっちょやったろうかいな」って気になりますね。
気になった方はおひとつ。
■それではまた次回。