2021-06-302021年06月30日 01:03

■おはようございますコウセイです。

 ●増えたゲーム
 SDI、1000円。マイティボンジャック、400円。ワープマン、360円。

 マックスアナーキー、290円。ハットトリックヒーローS、630円。

 ●SDI
 シューティングゲーム。

 自機操作が少し珍しいシューティング。
 自弾は照準カーソルを動かして場所指定して打っていきます。
 で、しばらく遊んで気がつく。「コレ、ミサイルコマンドの続編だな」って。
 もちろんそんな事を公言するわけないけどゲームの基本ルールがミサイルコマンド。
 爆風で連鎖して潰していくとかチキウを守らないとゲームオーバーとかそんな感じです。

 そしてそれに気がつくと俄然面白くなる。
 これはセガゲーでもマイナーなほうですがもっと有名になってもいいと思う!
 ミサイルコマンドが好きなアタリメンな方は是非とも遊んでいただきたい。
 オススメ。

 ●マイティボンジャック
 アクションゲーム。

 説明不要なくらいには有名だと思われるゲーム。
 今でも遊ぶ手段はいくらでもあるくらいですし。

 これ個人的にはむかーし遊んだときには大して面白くなかった記憶なのよね。
 が、今改めて遊んでみると面白かった。なぜ昔はスルーしていたのだろうか...
 単純に難易度高いからかなぁ...

 動画を見ると簡単そうに見えますけども自分でやるとわりとあっさり死にますね。
 真エンドとか自分にはとてもじゃないけど無理ですが、
 腕に覚えのある方は挑戦してみてはいかがでしょうか。

 あ、後、エミュのMESENで動かなかった。珍しい!

 ●ワープマン
 アクションシューティングゲーム。

 これも昔遊んだときには面白いんだか何だかよくわからなかったゲーム。
 そして今遊んでみると!...やっぱりよくわからなかった...
 なんかこう、つまんねえわけでもなく面白いわけでもなく...
 自分の中に引っかかるものが何もなかった。
 こういうのが一番困ります。ハイ。

 ●マックスアナーキー
 3Dアクションゲーム。

 セガの3D殴りゲー。
 この手のものを遊んだ方があるなら操作に迷うことはあまりないかも。
 サクッと遊ぶのにちょうどいい感じで個人的には結構好きです。
 世界観がサイバー世紀末って感じなのでそういうのが好きな方にも良いかも。

 捨て値で売っていると思うので買って暇つぶしもよいかと思います。
 3D殴りゲーが好きな方はおひとつ。

 ●ハットトリックヒーローS
 サッカーゲーム。

 一見普通のサッカーゲーム。
 しかしやってみると結構反則し放題で必殺シュートのあるバカサッカーゲーム。
 パンチとか飛び蹴りが出る「ラフプレイ」ボタンがある時点でお察しって感じ。
 普通に試合を進めつつ画面内に審判がいなければ殴っていくスタイルでOK。
 たまに水着のネーチャンや犬が乱入するけど特に意味はありません。

 これ友だちと遊んだら楽しそう!って思ったよ!
 CPU戦はあまり楽しくない...ひとりでやってもな...って感じになる。寂。
 一緒に遊ぶ人がいるならおひとつどうぞ。

■それではまた次回。

コメント

トラックバック