2016-08-192016年08月19日 12:03

■アッツイー....やっぱり暑い日々ですね...
 皆様体調にはお気をつけ下さい。おはようございますコウセイです。

 ●TOSHIBA TY-APR3とオーム電機 RAD-S520N
 以前から気になっていた小さいアナログラジオ2点。
 購入した理由は...深夜テンションで思わず買ってしまった。そんな感じです。
 お値段はジョーシンwebで割引も使って2台で2500円。

 大きさ比較。今回は比較対象としてSONY ICF-51を混ぜます。
 こうやって見るとRAD-S520Nが大きく見えますがまぁ小型です。ハイ。

 TOSHIBA TY-APR3ですがこれはいいっすよ。
 操作のしやすさ、感度、選択度共にSony ICF-51よりいいです。
 ロッドアンテナがついていなくて
 付属のイヤホン又は手持ちのイヤホンがFMのアンテナ代わりになるわけですが
 ヘタに短いロッドアンテナが付いているより全然いいです。
 イヤホン伸ばしたほうがFMの入りが良いんですよ。
 
 スピーカーから出る音は大きさなりのもんだと思ってください。
 小さいラジオに音質は期待してはいけません。
 チューニングはスパっと決まり小型ラジオにありがちな
 すげえシビアな調整が要求されるということもなく。

 現行の持ち運び小型ラジオのスピーカー付きで選ぶとしたら!
 値段も考慮して今はこれ一択と言っていいほどです。
 大きさからして防災用として持っておくのもいいと思います。やるな東芝!

 RAD-S520Nは中国メーカーREDSUNのRF1209のOEM品です。
 前機種RAD-S512NがTECSUNのOEMだったのですが
 最近TECSUNは新商品出してくれないので切り替えたみたいですね。
 この辺り少しややこしいですがラジオマニヤだけが知っていればいい情報なので
 あまり気にしなくていいです!

 で、まず見た目な!
 ICF-EX5mk2の小型版って感じでかわいい。
 もちろんAM、FMの受信も問題なし。
 このサイズのラジオにしてはロッドアンテナが長く48cmあります。
 一回りサイズが大きいeton traveler lllより長いです。
 この辺りが有利に働いていると思います。

 SW(短波)ですが思っていたより入ります。
 適当にグリグリと動かしていると中華系放送とか聞こえてきます。
 ただデジタル表示じゃなくアナログなので周波数を目視で確認しても
 「どこやねんこれ」となってしまいますけどね。
 その辺りはあらかじめ周波数を知っておく必要があると思います。
 ただ決め打ちで聴くより
 「おっ、なにこれ」という出会いがある分楽しさはあると思いますね!

 気になった部分はチューニング&チューニングノブくらいですかね。
 チューニングは多少シビア。同調ランプがはっきりしていて面白い。
 受信していても「ココ!」ってところじゃないと光ってくれない!
 なかなか厳しい同調ランプ君。もう少し甘めでもいいと思うよ。

 チューニングノブですが
 ソコは値段なりの安い動き。バックラッシュはそれほど気にならない程度です。

 小型のラジオとしてもオススメできますが
 短波を聞いてみたいけど高いのはちょっと....という方にもオススメ出来ます。
 短波入門用におひとつ。

 てなわけで今回買った小型ラジオは2台とも当たり!
 どちらも用途に応じてお勧め出来ます。

 ●North Crown X-1 
 87キー US配列のメカニカルキーボード。
 アマゾンで3999円。
 最近アマゾンで中国メーカーの安いメカニカルキーボードがぞくぞくと出てきています。
 1万円を超えるのが当たり前だったメカニカルキーボードですが
 考えられない値段ですよ。半額以下って感じですよ。
 おいおいマジかよ!となって気がついたら買っていました...

 箱のなかには本体と取扱説明書。一応日本語ですよ!
 しかしクオリティは低い。頑張っているな!とは思いますが。
 意味が通じないわけではないので問題はありません。

 横から見るとスイッチむき出し!って感じ。
 普通はキートップを多少隠すようにカバーが付いているんですけどソレがありません。
 デメリットは特に無いと思います。
 むしろ掃除がしやすい、キートップが外しやすいとメリットのほうが大きいいと思います。

 そして安い以外のこのキーボードのもう一つの売りは
 光る。LEDイルミで無駄に光る。キレイ。
 画像ではわかりにくいのですが実際にはキートップももっとちゃんと色が出て光っています。
 
 イルミパターンも色々設定出来ますが面倒なので知りたい人は
 これを読んでみてください。

 色々試してみましたがまぁ使うとしたら
 これくらいですかね。よくFPSとかで使用するWASDが光るってやつですね。
 
 で、実際使う際の注意点としてはUS配列なのでキートップの印字通りに打ちたいとなると
 レジストリエディタで少々いじる必要があります。ココは日本だからね!
 
 使った感想ですがやっぱりメカニカルの打ち心地はよいね!
 カタカタカチカチうっせーけど!これからメカニカル欲しい人は覚悟してください。
 予想以上にうるさいと思いますよw
 ソコを除けば何の不満もありません。あとは壊れないことを祈るばかりですね。
 一応1年保証はあるみたいなので1年は安心して使えるかな!

 最初は4千円だからって手を出してみましたが全然アリですよこれ。
 久々のメカニカルですがこれからメインにして使っていこうと思います。
 テンキーレス、US配列、87キー、有線、メカニカルと人を選ぶものだとは思いますが
 このスペックが刺さる人は買っておいてもいいと思います。是非おひとつ。

■それではまた次回。

2015-12-272015年12月27日 14:33

■メリーさんでクリスマス。でした。
 クリスマスが終わると年末、正月、年始めと一気に来ますが
 皆様いかがお過ごしでしょうか。おはようございますコウセイです。
 
 ●eton traveler lll
 結局ヤフオクで6台のラジオを売りました。そして前回のICF-EX5MK2、
 今回のeton travelerlllを入手する事となりました。小型のDSPラジオです。
 日本のアマゾンでも取り扱っていますが15000円とかします。
 なので米アマゾンから買うことにしました。
 米アマゾンは日本に送ってくれない商品が多いのですが幸いこれはOKな品。
 本体51ドル。送料6.48ドル。約7000円くらいですね。
 半額以下ならそりゃ米アマゾンから買うでしょう。

 12月19日に注文、21日に発送、そして27日の昼に届きました。
 実質6日程で届いた事になります。思ったより早かったですね。
 米アマゾンで荷物追跡をすると進行バーが半分も行っていません。
 全然アテになりませんねw どうでもいいけど米アマの領収書小さいな。

 中身。本体、キャリングポーチ、説明書。以上。
 説明書は多言語に対応していますが日本語はナシ。
 キャリングポーチは何気にかわいい。

 電池やACアダプターは付属していないので用意しましょう。
 単3電池4本必要です。このサイズにしては多いですが
 その分バッテリー駆動時間が長いということですね。

 本体正面。片手で持ってこれくらい。小さい!って程ではありませんが
 充分持ち歩きサイズと言っていいと思います。ポータブルサイズです。

 裏。バックスタンド付き。ロッドアンテナは2箇所可動部があり少し特殊。
 アンテナが伸ばしても43cmと短め。もう少し長くても良かったんじゃないかな。

 左側面。イヤホンジャックとDCジャック。アンテナ端子はありません。
 イヤホンはステレオ対応。AMでも一応両耳から流れます。
 DC6VなのですがACアダプターが付属していないので自分で用意しなければなりません。
 ニッケル水素充電池を使用した際にACからの充電は出来ないと思います。
 説明書に何の記述もありません。電池駆動メインと考えたほうがよさそうです。

 右側面。チューニングノブとボリュームノブ。
 回した際にクリック感はあるのですが独特のヌルっと感もあります。
 良い回し心地。

 底にはゴム足が2個。接地性は良いです。

 液晶ディスプレイの通常時はこんな感じ。
 いい加減ドットマトリクス表示にしろよと言いたい。いつまで7セグ使ってんだよと。

 しかしバックライトをつけるとこんな感じに。オレンジ色になります。イカス。
 バックライトの光度は2段階。

 液晶下のパネルを開くとアナログチックなダイヤルが出現。
 ここがトラベラーがトラベラーたる由縁。要は世界時計ですね。
 例えばホームを東京にしてダイヤルをドバイに合わせます。
 そうすると東京では昼の12時11分だがドバイでは朝の7時11分だな!となるわけです。
 世界を行き来する方には便利な機能なんじゃないでしょうか。
 パスポートすら持っていない私は一生使わない機能だと思いますがw

 元はTECSUN PL-300WTのOEMだったtravelerシリーズ。
 操作も大体似たようなもんだと思います。
 TECSUNのDSPラジオを触った事がある方なら迷うことはないかと。
 取説もeton公式からPDFでダウンロード出来るので操作が分からなかったら
 適当にpdfからコピペしてグーグル翻訳でも使えばいいと思います。

 使い方としてはオートスキャンをしてメモリされたのを選んで
 チューニングというのがメインになります。テンキーついていませんからね。
 手動でのメモリ登録も出来ます。
 オートスキャンは遅くも早くもなく。普通。

 前評判通りAMに強いですね。ここ拾うか!って所までオートスキャンで拾ってくれます。
 逆にFM、短波は「なんでここ逃すんだよ」って感じで拾わないところもあります。
 別にFM、短波が悪いということは無く、普通なんですけどね。
 音もDSPラジオらしくキレイですし。イマイチ謎です。

 ちなみにFMはRDS対応らしいです。
 日本でかつてあった「見えるラジオ」みたいなもんですね。
 放送局のデータとかが表示されるらしいですよ。
 日本ではもちろんやっていないので確認することは出来ませんでした...

 AM、FMとも日本使用に切り替え出来ます。
 詳しく書かれていないところが多いのですがAMは9khステップに出来ますし
 FMも76-108mhzに出来ます。

 まとめ。
 良い所。
 ●ポータブルサイズ。
 ●筐体やオレンジ液晶等etonらしいオサレデザイン。
 ●このサイズの割に柔らかいいい音のスピーカー。
 ●DSPラジオにありがちなソフトミュートがない。あったとしてもほぼ感じられない。
 ●AMに強い。よく入る。
 ●世界時計付き。
 ●イヤホンはステレオ。

 悪い所。
 ●ロッドアンテナが短い。43cm。
 ●アンテナ端子が無い。
 ●FM、短波のオートスキャンで謎の拾わない感。
 ●単3が4本必要。
 ●テンキーがついていないので直接入力が出来ない。
 
 こんな感じです。個人的には総じて満足度は高い!入手して良かったと思います。
 気になる方はおひとついかがでしょうか。

■それではまた次回。

2015-12-182015年12月18日 15:11

■おはようございますコウセイです。

 ●ICF-EX5MK2
 ヤフオクで2台のラジオを手放すことが決定したので早速新しいラジオを注文した。
 そして届いた。ソニーのICF-EX5MK2です。12000円。

 まず思っていたよりデカイ。どこがポータブルやねん!と思った。
 この大きさは据え置きのホームラジオと言ってもいいでしょう。
 そりゃ気軽に動かせるし片手で持てるからそういった意味ではポータブルでしょうけども。
 これ外で使っていたらまず目立つ大きさだからなw

 操作系等はすべて右側に集中しています。
 AC入力も右にあります。これは珍しいかも。
 操作感は良好。チューニングダイヤルも大きくて微調整しやすいです。
 感度は流石に良いですね。AM、FMともきっちり入ります。
 ラジオNIKKEIは時間帯によって入ったり入らなかったり。
 うちの電波状況ではどんな機種でもそんなもんです。

 このラジオの売りは何と言ってもAM。
 18cmのバーアンテナでAMバシバシ入るぜ!ってのが売りなんですな。
 前面パネルに文字が沢山書いていますがこれ日本のAM局の名前です。
 これが使ってみると意外と便利で
 チューニング中に何か受信したらパネルを見れば大体わかります。
 実際いじっている時に「あ、ウチ四国放送入るんだ」と発見出来ました。
 
 これがテンキー入力出来る機種とかだと
 直接飛んだりして他の局の存在に気がつかないんですよ。
 いちいち全国の周波数を入力して試したりしませんからね..
 オートスキャンだと弱い局はすっ飛ばされたりしますし。

 音質は柔らかく雑音をスッパリ切るいかにもソニーらしい感じ。
 聞き疲れしません。

 いつ無くなるかわからないラジオなので欲しい人は今のうちに。
 据え置きの国内専用ラジオとして活躍すると思います。
 今時デジタル表示も時計もメモリーも無いラジオですが
 それを味として迎え入れてあげてください。愛着も湧くと思います。

 で。
 気がつけばウチからDSPラジオが消えることになった。小型ラジオも。
 というわけでその2つを兼ね備えた
 小型のDSPラジオが次に増えるラジオになると思います。hehehe

■それではまた次回。

2015-12-112015年12月11日 18:18

■おはようございますコウセイです。

 ●小型ラジオ達。
 先日ヤフオクでお安く小型ラジオを確保しまして
 気がつけば小型ラジオが5台になっていました。適当に紹介。

 左上:ER-20T。ELPA製。アナログチューニング。
 小型だけど短波放送も入る。
 感度もこのサイズにしてはなかなかのモンで実用に足りえる名機。
 ただ小型故にチューニングはシビア。ミリ単位の操作が要求されますw
 スピーカーもついているので家でボーッと聞くのにも適しています。
 お値段も安くオススメ。

 左下:ER-21T。ELPA製。アナログチューニング。
 20Tの兄弟機みたいな感じ。短波も入ります。
 表示がデジタル、バックライト、時計、タイマー付き。
 中身は似たようなもんだと思いますが
 ウチでは何故かER-20Tより全体的に感度が悪い。
 チューニングしても安定しない。表示がフラフラ動く。バックラッシュが気になる。
 これを購入候補に入れるならER-20Tの方がいいと思います。
 時計やタイマーが欲しいという人はどうぞ。

 右上:R-P130。パナソニック製。アナログチューニング。
 AMのみ!という漢仕様。感度は並。普通に使えるレベル。
 イヤホンはモノラル。
 今時AMのみのラジオを持つ利点というのはほぼありませんね。
 完全にコレクション用です。操作はシンプルなので
 お年寄りの方でAMのみでいいというなら選択肢にいれてもいいかも。

 右下:ICF-S20。ソニー製。アナログチューニング。
 AM、FM共に普通。子供の頃に初めて買って貰った思い出のラジオ。
 今はFM、電源兼ボリュームスイッチの調子が悪く引退。
 思い出の品として取ってあるだけです。
 今更直してまで使う意味はないのでこのままだと思います。

 真ん中:SRF-M98。ソニー製。PLLシンセのデジタル表示。
 スピーカーは無くイヤホン専用。
 持ち歩きという用途だけならぶっちぎりでオススメ。
 感度もこの中で一番いいです。しかもAMが1710khzまで対応。
 市販されているラジオはAMが1600khzまでのがほとんどです。
 その中で小型で1710khzまで対応しているのは貴重。

 1600khz以上で何を聞くねんって話しですが
 灯台放送、海上交通情報、ハイウェイラジオ等が聞けます。
 もちろんその付近に行かないと駄目ですけども。
 手放しにお勧めしたい所ですが高い。6~8千円はします。
 ラジオにソコまで出す価値があるかどうかは微妙ですね。
 上記の仕様に価値を見出すのであれば買ってもいいと思います。
 同じ小型でアナログのSRF-S86が半額くらいで買えるので
 別に普通に聞ければいいという人はそちらを買うほうがいいかも。
 感度もいいと評判です。
 
 以上です。小型ラジオはこの他に
 ソニーのICF-SW23、TECSUN PL-210が欲しいと思ってました。
 しかーし!ICF-SW23が市場から消えました...生産終了臭い。
 後継機種も出るかどうかわかりません。いやー早めに買っておけばよかったなぁ...
 1万2千円くらいするんですけどね。それが買わなかった原因ですがw
 欲しいと思ったラジオはその時に買っておかないと駄目ですなぁ。

 小型ラジオの事をダラダラと書いてきましたが
 小型ラジオはあくまでも「持ち運びやお外で聞く用」なのが前提です。
 そのカテゴリ内での評価です。
 家や据え置きでラジオを聞きたいのであれば中型か大型のラジオをお勧めします。
 やっぱり感度や選択度は小型と比べて段違いに良いですから。
 
 皆様も自分のプランに合うラジオを見つけて楽しみましょう!

■それではまた次回。

2015-11-282015年11月28日 16:45

■もう11月も終わりです。気がつけば年末になっていることでしょう...
 おはようございますコウセイです。

 ●TECSUN PL-680
 香港からFedexで荷物が届いたよ。

 税関検査されてたアル。

 んで中身はというと
 タイトルでバレバレですがTECSUNのPL-680です。
 えーそうですよラジオですよ。またラジオです。
 一応買った理由を言いますと!PLLデュアルコンバージョン方式のラジオが欲しかった。
 後は同期検波機能をどんなもんか試してみたかった!の2点です。

 知らない人からすれば何を言ってんだお前って感じでしょうが
 あまり気にしないでくださいな。
 ラジオを聞くのになんだか役に立ちそうな機能がついてるんだな?
 ぐらいの認識でお願いします。実際自分もその程度の認識です...

 今回はスロで勝ったあぶく銭でラジオを買おう!と計画してその通りになったので
 「せっかくだからついでに」とFedexを利用してみました。
 送料高えけど届くの早いぜ?ってやつです。えーっと送料25ドルだったかな。
 改めて書くとタッケエって自分でも思いますが。

 しかし本当に早かった。注文から4日で届きました。
 ビックリですね。香港から4日で俺んちまで荷物届くんだぜ。
 マネーパワーすげえ。

 中身の方はこんなの。
 本体、英語マニュアル、電源アダプター、充電池4本、イヤホン、
 キャリングポーチ、ワイヤーアンテナ。
 お高いだけあってちょっと豪華な感じです。
 お値段95ドル。送料合わせて120ドル。約15000円ですね。
 1ドル80円時代が懐かしいよ...

 本体はDE1103よりちょっと大きいな?くらいのもんですね。
 キャリングポーチついていますがちょっと持ち歩く気にはなりませんね。

 さて実際使ってみてですが!まずマニュアルね。英語読めないから。
 これはPL-660で調べれば日本語マニュアルが
 PDFでネットに転がっているのでこれでカバー。操作系等はほぼ同じなので問題ナシ。

 本体操作の方は好感触。ボリュームノブがいい具合に重い。
 やっぱりデジタルよりアナログボリュームのほうがよいよね。
 感度も申し分ありません。つうか全体的にDE1103DSPよりいいと思います...

 同期検波も思ったより効果があって気に入りました。
 これは充分メインになりえるラジオだと思います。
 SSBとAirは試していません。どうせトラックの違法無線くらいしか入らないし。
 Airは立地的に入るわけが無いので。

 結論としては買ってよかったなと。DE1103DSPいらなかったなとw
 あとは壊れないことを祈るのみです。
 さぁこれで当分ラジオいらないぞ!いや本当に。

■それではまた次回。

2015-11-162015年11月16日 21:09

■おはようございますコウセイです。

 ●DEGEN DE1103 DSP & DE31MS
 香港から荷物が届きました。

 中身はDEGEN DE1103 DSP verです。
 ラジオです。関西でも来年からFMワイドでの放送が始まるのでそれ用に!
 というのは建前で「何となく欲しかったから」買いました。
 ebayで送料入れて1万円。もう高いのか安いのかわかんないけどいいんだ。

 中身は巾着、ワイヤーアンテナ、電池、英語の取説、120Vのアダプター。

 大きさはこんなもんです。ギリギリポータブルと言っていいサイズ。
 このラジオを選んだ訳は!色々ありますが、「まぁ色々聞ける」って感じ。

 普通のラジオじゃ聞けないような物まで聞けますよ。アマ無線とかも。
 試しに聞いてみましたが相変わらずトラックの違法無線が入ってきました。
 いい加減にしろw

 シールに「こんな機能があるぜ!」って書いてある感じです。

 バックライト機能がついてます。大きめの液晶やボタンがオレンジ色にペカーっと光ります。
 きれいです。

 このラジオ、後ろに蓋のような足がついていてそれで斜めに立てることが出来るのですが
 いささか心もとない。というか中国製ラジオには大抵ついているものですが
 これが折れる。というのをよく聞きます。その蓋だけ別パーツで売っているくらいです。

 本体の厚さがあまりないけどホイップアンテナが長い。バランス悪いのね。
 さらに前面パネルのボタンをよく触るから立てて使うのは不安なのね。
 バタッと倒れるんじゃねえかって。

 そこでダイソーに行きタブレット用のスタンドを買ってきました。
 これです。しかし無駄にでかいのでぶった切ることにします。
 いらない部分にデザインナイフで切り込みを入れてバキっと折ります。
 余計な部分はニッパーで切ります。プラモ用具が役に立った。

 こんな感じになります。

 うむ!バッチリだ!別にこのラジオに限ったことではなく
 色々なポータブルラジオに使えると思うので安スタンドとしてオススメ。108円だし。

 肝心の機能的な面ですが。
 音質は私好みの柔らかい感じでよいです。
 AM、FM、短波とよく入り不満はありません。
 というか本当ならもっと遠くの電波も拾うんでしょうけど
 電波状況の悪い私の部屋じゃ頑張っている方です。

 ここを見ている人の中には
 DSPじゃない前バージョンのDE1103との違いが知りたい方が居るかもしれませんが
 ゴメンナサイ。持ってないんです。なので比べようがありません。
 あ、そうそう。ネットを調べれば出てくるDE1103の裏技は使えませんでした。
 残念。また新しいコマンドを誰か見つけてくれることを期待しておきます。

 おまけのワイヤーアンテナを使ってみましたが
 そんなに効果ないです。あくまでおまけって感じ。

 そこでこいつです。
 DEGEN DE31MS。アマゾンで2800円。
 短波、中波用のアクティブ簡易ループアンテナ。
 これをラジオ本体のアンテナ端子に突っ込むと感度上がるよ?っていうもの。

 使ってみての感想は....効果はある時も無い時もある。
 こいつを使ったほうが感度が良くなる時もありますが
 ホイップアンテナの方が良かったりする時もあります。
 AN-200の時のような感動はありませんが
 「無いよりはあったほうがいいよね!」くらいのもんですな。
 過度の期待は禁物です。

 はー欲しかったものを買ってすっきりした。
 これで当分ラジオいらねえだろ!
 うん、嘘。まだ欲しいラジオあるよw
 そのうちね、そのうち....

■それではまた次回。