2019-05-092019年05月09日 16:45

■おはようございますコウセイです。

 ●体重。
 2月に病院に検診を受けに行ったわけです。健康診断的な。
 そしたら「メタボ気味やしアカンで」と医者に言われました。
 渡されたパンフレットとアドバイスを聞いて「痩せないとだめね」ってなったのです。

 で、3ヶ月経った今なのですが!言われたときより7キロ減りました。
 自分でも食べ過ぎだなーって思っていたので徐々に食べる量を減らしていった感じ。
 そしたら1ヶ月で2キロくらい減っていったわけですね。

 作業ズボンの入り具合から禁煙前くらいには戻ったと思われます。
 以前は体重とか計っていなかったのでズボン目安ですw
 要は禁煙して7キロ太って3ヶ月かけてまた戻ったってだけです。
 せっかくだからもう少しこのままの食生活を続けてみようと思います。
 どこかで減るのが止まるんでしょうけど。
 
 体重が減るのが止まってからが本当のダイエットスタートなんでしょうけど
 別に無理してまで痩せる気は無いので止まったらそこで適正とみなして終了かな!

 ●増えたゲームとか。
 GBA リズム天国。500円。存在は知っていたけど手を出していなかったので買ってみた。

 リズムゲーなのだがなかなか楽しい。
 パーフェクトとか狙い出すとシビアになるけどヘボでもそれなりに遊べるのが良いですね。
 現時点でのお気に入りはスペースダンス。プチ スペースチャンネル5みたいで好き。
 パ パ パ パーンチ!

 F-ZERO アドバンス、250円。デッドヒートスクランブル、108円。

 何となく買ったレースゲー2本。
 F-ZEROってSFC版のベタ移植かと思っていたけど違うんだね。
 アドバンス用に遊びやすくしたF-ZEROなのね。
 ネームエントリーとか記録が残るのは熱くて良いと思う。

 ただ中身を見るとバックアップが電池でチップの上に少し浮かして設置されてるの。
 結構強引。電池が液漏れしたらこれアウトじゃねえかな....
 F-ZEROアドバンス勢はさっさとバックアップデータを吸い出したほうが良いと思います。

 デッドヒートスクランブルはパイプ状のコースをアイテムゲッツしながら
 障害物を交わしつつ進んでいくレースゲー。うん、これやった記憶あるわ。昔持っていたんだなw
 結構簡単っぽいので気楽にやる分には良いかも。

 PSPワンセグチューナー。800円。

 俺のPSPで使えるのかなーていうかこれ動くのかなーって感じで半分ギャンブルで買ってみた。
 早速装着して地域設定して待ってみると...映らない。
 どのチャンネルを選ぼうが映らない。クソー!これはやられたのか!?花京院がヤラレタッ!

 念のために外に持っていって試すと
 写った。何だ壊れていなかったのか。
 電波状況が悪い私の部屋では電波を拾わなかったようです。
 DSのワンセグチューナーは全部写りませんけどいくつかは部屋の中で受信できます。
 ということは受信性能はDSTVのほうが良いって事になりますね。
 電波状況が良い所に住んでいる方には関係無いとは思いますが
 DSのワンセグチューナーのほうが良いって事でひとつ。

 今更PSPかDSののワンセグチューナーどっち買おうとか
 考えている人いねえよなって気が付きましたがスルーしておきます。

■それではまた次回。

コメント

トラックバック