2020-02-022020年02月02日 15:37

■おはようございますコウセイです。

 ●増えたゲーム。
 キングスフィールド2、3。デビルメイクライ1~3。
 5本で730円。

 今回はブックオフオンラインで購入、店舗で受け取りってのを試してみました。
 自分で取りに行かなきゃいけませんが送料が無料というシステム。
 
 頼んでから6日目の晩に店舗に届いたメールが来ました。
 結構時間がかかるみたいですね。
 受け取りは届いたメールの番号を伝えるなりすれば良いだけなので簡単です。
 私の場合は番号見せなくても商品を持ってきてくれましたけども。
 店舗受け取りを誰も頼んでいないのかねw

 オンライン注文でクーポンもあったので今回は頼んでみました。
 またキャンペーンがあったら頼んでみてもいいですね。

 キングスフィールド2、3。
 3DRPG。
 今1を遊んでいるのでクリアしたら遊ぼう!と思って買ってみた。
 ちょっと立ち上げてやってみたけど相変わらずな感じな。つうか1より難しくなっているよね...
 ま、追々遊べれば!って感じで。

 デビルメイクライ1~3。
 スタイリッシュアクションゲー。
 キングスフィールド2本だけ買って取りに行くのも何だなぁと思ってついでに買ってみた。
 1本100円だったし。1をミッション2の途中まで遊んみましたけどもなかなか良さげですね。
 スタイリッシュには程遠い感じで遊んでいますけども。結構難しい。

 ちょっとした探索→敵との戦闘を繰り返す感じ。
 探索部分いるのかな...って思ったけど個人的には許せる範囲です。

 知識は昔にスロットで触った程度の事しか知りません。
 バージルってやつと戦ってんだっけ。くらい。
 実機でボチボチ遊んでいこうかなーと思っています。

 今回はここらで。

■それではまた次回。

2020-02-032020年02月03日 19:46

■おはようございますコウセイです。

 ●増えたゲーム。
 THE パズル アフロ犬、ビルバク。2本で200円。

 ビルバク
 パズルゲー。
 決められた形のピースをルールに沿ってハメていくパズル。
 時間ではなく手数制限なのでじっくり考えて進めていくモノです。
 インターフェイスがやたらオサレ。

 アクションパズルじゃないのでウオオー!ヤッタゼ!という爽快感はなく淡々とこなしていく感じ。
 ステージクリアをするとどこかでみたようなビルが破壊されるムービーが流れる。
 ファックフジテ○ビ!爆破してやる!って方はおひとつ。

 THE パズル アフロ犬
 パズルゲー。
 同じ色の玉を4個以上つなげて殴ると消えるアクションパズル。
 プレイ自体はひたすら連鎖を狙っていく感じです。

 何種類かモードがあるのですが面クリア型の1面が無駄に難しい。本当に。
 理詰めではなく運要素も絡むので難易度が上る感じ。

 色々なアフロ犬やムービーを収集する要素があるのですがそこはまぁ....
 本当にどうでもいいというか。
 ただパズル部分は面白い部類に入ると思うので
 アクションパズルに飢えている人にはよろしいかと。

 今日増えた2本はどちらも売っていれば安いだろうし
 そこそこ遊べるしでなかなか良い感じだと思います。気になった方はおひとつ。

■それではまた次回。

2020-02-102020年02月10日 16:20

■おはようございますコウセイです。

 ●PS2コントローラ、128MB メモリーカード
 PS2コン、485円。メモリーカード、283円。

 PS2関連のものをAliExpressで4つ買ってみました。
 そのうちの2つは春節前に発送されてここ数日で届きました。
 残りの2つは春節後に発送されて今の中国の物流だといつ届くのかもわからないので
 とりあえず届いたものだけ書いていきます。

 ・PS2コントローラー(ノーブランド品)
 元からあったPS2コンの○ボタンがペナペナでさ。これは如何ともし難いな!となったんです。
 中のボタンゴムを変えれば治るかなーと思って発注したついでにこのコントローラも頼んでみました。
 えーっと普通に使えますね。ただボタン類がやたらクリッキーですけども。
 カチカチカチ!って音がなるくらいです。それが嫌じゃなければ買ってよし。
 ソニーのロゴがない、ボタンの模様が少し変なので買う時に区別はつくと思います。
 
 ・128MB メモリーカード
 PS2用の社外品メモリーカード。
 こちらもゲームデータのセーブ、ロードに使うぶんには普通に使えます。
 ただマジックゲート非対応なのでFMCBインストールが出来ません。
 無理矢理入れても立ち上がりませんでした。なにかやり方があるのかもしれませんが
 私が調べた範囲ではわかりませんでした。その辺りを考えている方は注意って事で。

 のこり2つはPS2コンのボタンゴムとPS2コンをPCにつなぐやーつ。
 届いたらまた書きます。

■それではまた次回。

2020-02-132020年02月13日 23:51

■おはようございますコウセイです。

 ●増えたゲーム。
 御意見無用2、200円。

 私はゲームを買う時に「遊ぶから買う!」という当たり前のことを一応、掟にしています。
 「買ってもやんねーよなぁ」ってのはスルーしているのです。
 が、買ってもやんねーよなぁと思いつつ買ってしまったのがこちら。
 なんだろうねーやらなくても200円出しても良い魅力があったんでしょうね!

 バーチャ、鉄拳を遊んだことがあって似たようなキャラがいればそれなりに遊べます。
 特徴としては当時としては珍しいバウンドコンボがあることでしょうか。
 後はほぼパクリです。オリジナルなのはキャラの見た目くらいですね。
 曲すらもメガデスのSkin O' My Teethのリフを丸パクリとかそんなの。
 
 今こんなのリリースしたら色々と怒られそうなソフトです。
 この時代だからこそ出せたゲームではないでしょうかね。
 1はバーチャの鉄人達が関わったことが売りになっていましたけど
 これはどうなんでしょうね...そもそも2が出ていたことを知らない人が多いんじゃないでしょうか
 気になった方はおひとつ。

 MIDWAY ARCADE ORIGINS、30ドル。Q*bert、8ドル。
 LukieGamesで購入。洋レゲーを買う人はここで買うと良いよ。安いしちゃんと届くし。

 PS3はリージョンフリーなので何か洋ゲー買ってみようって事でミッドウェイアーケードオリジンズ。
 裏に書いてあるゲームを見て貰えれば私が買った理由が大体わかります。
 欲しいゲームが多かったんです。はい。


 特に問題もなく起動できて遊べました。
 色々遊んだ感想としてはアーケード移植だとすげー難しいなってw
 どんだけ連コさせるねんってくらいに殺しにきます。
 SFC版のスマッシュTVとか優しく作られていたんだなぁって今になってわかりましたよ!
 とりあえず上のゲーム表にピンと来た方は買ってもよろしいのではないでしょうか。

 Q*bertはついでに買った感じ。
 日本じゃGB版、SFC版が出ていますけどもFC版は出ていないのよね。
 吸い出してROMチェッカーにかけると未登録でした。そんなマイナーでもないと思うけど!
 ちゃんと動作しているのでヨシとします。
 毎回操作方法を決めるのがダルいので
 これだ!という操作方法が決まったらステートセーブしたほうが良いかなって思いました。
 @!#?@!

■それではまた次回。

2020-02-162020年02月16日 12:34

■おはようございますコウセイです。

 ●増えたゲーム。
 PSソフト4本で1800円。

 サイバースレッド
 フィールドの中をマシンで戦うゲーム。バーチャロンをタンクでやっている感じですね。
 今一人で遊んだら面白いかといえば別に....。
 当時アーケードで遊んで思い入れのある人なら。対人ならそこそこ盛り上がると思います。

 テトリスプラス
 テトリス。
 教授らしき人を画面下に誘導するパズルモードが他にはない特徴でしょうか。
 テトリス自体はホールドとかがない普通の旧テトリス。
 難易度上昇が他のより早い気がします。そんくらいです。

 女神異聞録ペルソナ
 3DダンジョンRPG。
 面白いとかより「とりあえず面倒くせえな!」ってのが先に来ます。
 今のRPGがいかに親切なのかを思い知るというか。
 システムやUIの細かいところで色々甘い部分があって
 それが積み重なって面倒になっている感じ。
 マークのアホっぽい言動や声は好きなのですがソレだけではモチベが保てませんw

 ピキーニャ!エクセレンテ
 落ち物アクションパズル。今回のメイン。
 桜玉吉案件だし落ちものパズルだしで「持っておかないと駄目かな」ってなって買いました。
 ルール自体は難しくないのですが難易度は高め。
 狙って連鎖を作れるようになるに慣れが必要だと思います。
 
 SFC版もあって別にそっちでもよかったのですが
 今自分の中でPSブームって事でPS版を選びました。
 おすすめは「ぴきわんレースモード」の5分。さくさく遊べて良い感じです。
 ちなみにエミュレータのXEBRAではセーブorロードでフリーズするのでePSXeで遊ぶことをオススメ。
 
■それではまた次回。

2020-02-172020年02月17日 18:11

■おはようございますコウセイです。

 ●増えたゲームとか。
 バウンティハウンズ、350円。PS2コンのボタンゴム3セット、144円。
 PS2コンをPCにつなぐやつ、157円。

 PS2コンボタンゴム。
 早速色々とヘタっていたPS2コンのゴムを変えてみたがあまり効果はなかった...
 なんつうかもうコントローラー自体が駄目になっている感じだった。無念。
 社外品のPS2コン買っておいてよかったよ。

 PS2コンをPCにUSB接続でつなぐやつ。
 激安な割にちゃんと認識して普通に使えた。アナログスティックもちゃんと使えたよ。
 PS2コンをPCで使いたい人は買ってよし!

 バウンティハウンズ
 3Dアクションハクスラ。
 シド・ミードが絡んでいるらしいSFアクション。町中の風景からもう察してくれって感じな。

 基本は敵を倒してアイテムを拾って満タンになったら街に帰って鑑定&装備をして
 またフィールドに突っ込んでいくっていうハクスラゲーおなじみの流れ。

 ちゃんと見た目も変わるよ。パワーアップ要素もあってなかなか良いよ。
 個人的には当たり!ハクスラゲーが好きなら遊んでも良いと思います。
 安ければ買ってよし!

■それではまた次回。