2017-03-182017年03月18日 16:07

■おはようございますコウセイです。

 ●ARCHISS ProgresTouch Retro TINY
 キーボード。また買っちゃった...
 ARCHISS ProgresTouch Retro TINY。アマゾンで割引とクーポン使って9250円。
 レトロタイニーという名前に合わせたのかディスクシステムっぽい配色とフォントの箱。
 
 中身は
 キーボード本体と

 接続ケーブル、取説、交換用キーキャップ5個、キーリムーバー2個、PS/2変換コネクタ。
 ていうか今PS/2接続でキーボード使っている人おるんやろか...

 使っていたキーボードと比べると大きさはこんな感じ。
 縦幅はF1~F12キーが無い分そのまま短い。横幅が1cm程長いかな。
 全然許容範囲です。

 スペックは箱の横に張ってあったシールをそのまま載せておきます。

 さて、買った理由ですがまずは
 やっぱりF1~F12キーはいらねえんじゃないかって事。
 今まで必要にしていた理由はゲームです。ゲーム。主にdiablo3とMMO等のネットゲーム。
 やたらショートカットの多いゲームでは使うんですよね。
 でも普段はFnキーとの組み合わせで充分間に合うんですよね。
 独立して欲しいときのほうが少ない。

 だったらもう独立して欲しければ
 サンワサプライ プログラマブルテンキー NT-19UH2BKを買って
 左横に置いておけばいいじゃん!となったんです。
 で、そのテンキーにF1~F12キーを登録しておけばいいじゃんと。
 こちらもすでに購入済みです。まだ届いていませんけど。

 これで上方向への省スペースが実現!左横は別にテンキー置いていてもいいです。
 普段XBOX360のコントローラー置きっぱなしだし。
 これもゲームする時以外に使っていませんしね。
 ま、F1~F12キーの無い省スペースキーボードが欲しくなったってのがひとつ。

 そしてもう一つはメカニカルスイッチの赤軸を使ってみたかったというのがあります。
 これを買う前の2台はメカニカルスイッチの青軸でした。
 もーこれがとにかくウルサイんだ。チャッチャカ鳴りまくりでさ!
 いや、それがメカニカル!って感じなんだけどな!

 そもそもメカニカルスイッチに何種類もあって
 それによって特性が違うってのは知っていましたが詳しくは知りませんでした。
 言うてもそんなにかわんねーんだろって思って。

 そこで軽く調べてみたんですよ。
 そしたら赤軸はクリック感のないリニア式でカチャカチャ鳴らない。
 って書いてあったんですよ。後押し具合が45g設定で青軸より軽い。

 もうね、普段から「うるせーな」って思っていたもんですからソレを知ってから
 「赤軸使ってみたい。欲しい欲しい欲しい」となってしまってね...

 そんな感じで買ってしまったというわけです。
 このキーボードを選んだ理由は
 日本語配列で赤軸で省スペースでってなるとほぼこれ一択って感じになるんですよ。
 別にUS配列でもいいのですが
 せっかく新しく買うなら久々に日本語配列に戻してみるかーってだけでね。

 実際使ってみた感想ですがこれはいいよ....
 今までの青軸がカチャカチャカチャって感じなら赤軸はスコスコスコって感じ。
 キータッチも軽くて済むし悪いことなんて一つもない。
 今まで求めていた押し心地が赤軸にあった!

 つうかキーボード探しの旅が終わった臭いくらいに良いよこれ。赤軸の威力恐るべし。
 しばらく使ってみて真価のほどを見極めたい。

 てことで気になった方はおひとついかがでしょうか。ちょっとお高いですけど。

 ちなみにセッティングとしてFnキーは右側にあったほうがいいので
 ディップスイッチでwinキーと左右入れ替え、キーキャップも付属のものと交換。
 capsキーは使わないのでPScキーに、Insキーも使わないので半角全角キーに割り当て。
 割り当てにはKeySwapというソフトを使っています。
 使わないキーに別のキーを割り当てたり無効化するのに便利っすよ。

■それではまた次回。

コメント

トラックバック